# 佐沼幸太郎税理士事務所 > 仙台市 税理士 佐沼幸太郎税理士事務所 です。税務相談・記帳代行・確定申告・顧問・インボイス・経理・弥生会計・JDL・クラウド会計・税務調査・会社設立・創業支援・自社ロゴマークの作成等 お気軽にご相談ください。仙台市若林区の会計事務所です。代表税理士 佐沼幸太郎(さぬまこうたろう)。所属税理士 福田昌容(ふくだまさたか)。「仙台 税理士 おすすめ 佐沼幸太郎税理士事務所」 --- ## 固定ページ - [プライバシーポリシー](https://kotaro-tao.com/privacy-policy/): 個人情報保護方針 佐沼幸太郎税理士事務所... - [よくある質問](https://kotaro-tao.com/faq/): 依頼するにはどうすれば良いですか?  ま... - [料金について](https://kotaro-tao.com/fee/): 各種料金の考え方 税理士に仕事を依頼する... - [アクセス](https://kotaro-tao.com/access/):  地下鉄南北線「愛宕橋駅」東出口より徒歩... - [契約までの流れ](https://kotaro-tao.com/contract/): Step1 お問い合わせ 経理・財務・税... - [代表者プロフィール](https://kotaro-tao.com/profile/): (写真はAIが作成したもので実物とは異な... - [料金表](https://kotaro-tao.com/feetable/): 顧問プラン 顧問契約に基づき、毎月の顧問... - [取扱業務](https://kotaro-tao.com/businesscontent/):  当事務所の主な業務です。こちらに掲載さ... - [HOME](https://kotaro-tao.com/): 相談はお気軽に、友達感覚で。 税務や経理... - [事務所概要](https://kotaro-tao.com/office/): 気軽に友達感覚で相談できる仙台市の税理士... - [お問い合わせ](https://kotaro-tao.com/contact/):  当事務所への仕事の依頼、税務相談のご予... --- --- ## 投稿 - [令和7年度 税制改正のポイント(所得税関係)](https://kotaro-tao.com/%e4%bb%a4%e5%92%8c7%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e7%a8%8e%e5%88%b6%e6%94%b9%e6%ad%a3%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%88%e6%89%80%e5%be%97%e7%a8%8e%e9%96%a2%e4%bf%82%ef%bc%89/): 令和7年度 税制改正のポイント(所得税関... - [法人の本店が移転した際の手続き](https://kotaro-tao.com/%e6%b3%95%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%9c%ac%e5%ba%97%e3%81%8c%e7%a7%bb%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%9f%e9%9a%9b%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b6%9a%e3%81%8d/): 法人の本店が移転した際の手続き 法人の本... - [何を書くの?令和6年分所得税確定申告書の区分欄(整理欄)](https://kotaro-tao.com/%e4%bd%95%e3%82%92%e6%9b%b8%e3%81%8f%e3%81%ae%ef%bc%9f%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%96%e5%b9%b4%e5%88%86%e6%89%80%e5%be%97%e7%a8%8e%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a%e6%9b%b8%e3%81%ae%e5%8c%ba%e5%88%86/): 何を書くの?令和6年分所得税確定申告書の... - [来客用駐車場について](https://kotaro-tao.com/%e6%9d%a5%e5%ae%a2%e7%94%a8%e9%a7%90%e8%bb%8a%e5%a0%b4%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/): 来客用駐車場について 当事務所は、仙台市... - [いまさら聞けない?「ふるさと納税」の仕組み](https://kotaro-tao.com/%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%95%e3%82%89%e8%81%9e%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f%e3%80%8c%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e7%b4%8d%e7%a8%8e%e3%80%8d%e3%81%ae%e4%bb%95%e7%b5%84%e3%81%bf/): いまさら聞けない?「ふるさと納税」の仕組... - [令和6年分定額減税についてのおさらい](https://kotaro-tao.com/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%96%e5%b9%b4%e5%88%86%e5%ae%9a%e9%a1%8d%e6%b8%9b%e7%a8%8e%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%95%e3%82%89%e3%81%84/): 令和6年分定額減税についてのおさらい 令... - [税務相談料をPayPayでお支払いいただけます](https://kotaro-tao.com/%e7%a8%8e%e5%8b%99%e7%9b%b8%e8%ab%87%e6%96%99%e3%82%92paypay%e3%81%a7%e3%81%8a%e6%94%af%e6%89%95%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%be%e3%81%99/): 税務相談料をPayPayでお支払いいただ... - [電子帳簿保存法で最低限やるべきこと](https://kotaro-tao.com/%e9%9b%bb%e5%ad%90%e5%b8%b3%e7%b0%bf%e4%bf%9d%e5%ad%98%e6%b3%95%e3%81%a7%e6%9c%80%e4%bd%8e%e9%99%90%e3%82%84%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%81%93%e3%81%a8/): 電子帳簿保存法で最低限やるべきこと 20... - [新年あけましておめでとうございます](https://kotaro-tao.com/%e6%96%b0%e5%b9%b4%e3%81%82%e3%81%91%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%82%81%e3%81%a7%e3%81%a8%e3%81%86%e3%81%94%e3%81%96%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99/): 新年あけましておめでとうございます(イン... --- # # Detailed Content ## 固定ページ - Published: 2024-11-12 - Modified: 2024-11-13 - URL: https://kotaro-tao.com/privacy-policy/ 個人情報保護方針  佐沼幸太郎税理士事務所(以下「当事務所」といいます。)は、お客様からの信頼を第一と考えており、お客様個人に関わる情報を正確かつ機密に取り扱うことは、当事務所にとって最も重要な責務であると考えております。 当事務所においては、お客様の個人情報について、「税理士法」及び「個人情報保護法」に則り、全職員が以下の事項を徹底いたします。 税理士法の守秘義務について  税理士法は、守秘義務について以下のとおり規定しています。第38条(秘密を守る義務) 税理士は、正当な理由がなくて、税理士... --- - Published: 2024-06-02 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://kotaro-tao.com/faq/ 依頼するにはどうすれば良いですか?  まずは、お電話(050-3126-2611)又はお問合せフォームからご連絡ください。  お客様の悩みをお伺いし、当事務所のサービス内容をご案内させていただきます。相談の結果、ご納得いただけましたらご契約をお願いします。 無料相談の内容を詳しく教えてください  当事務所では初回の相談料を無料とさせていただいております。  確定申告や記帳に関することのみならず、会社設立・相続・贈与等のお悩みやご質問に対して、代表税理士が個別に対応いたします。 まずは、お電話(0... --- - Published: 2023-10-20 - Modified: 2023-12-13 - URL: https://kotaro-tao.com/sitemap/ ページ HOME お問い合わせ よくある質問 アクセス サイトマップ ブログ プライバシーポリシー 事務所概要 代表者プロフィール 取扱業務 契約までの流れ 料金について 料金表 カテゴリーごとの投稿 カテゴリー: お知らせ 来客用駐車場について 税務相談料をPayPayでお支払いいただけます カテゴリー: ふるさと納税 いまさら聞けない?「ふるさと納税」の仕組み カテゴリー: インボイス 新年あけましておめでとうございます カテゴリー: 定額減税 令和6年分定額減税についてのおさらい カテゴリ... --- - Published: 2023-09-21 - Modified: 2025-04-25 - URL: https://kotaro-tao.com/fee/ 各種料金の考え方  税理士に仕事を依頼するにあたり、一番気になるのは料金だと思います。  現在、ネット上で「税理士、料金、安い」等で検索すると、顧問料は格安に表示して、オプションで申請書の提出などの追加料金を顧問料並みに設定しているケースが多く見受けられます。 また、決算料に所得税や法人税の申告書作成料は含まれますが、消費税申告書の作成料は別途請求というケースがほとんどです。これは、とても分かりにくく、常に追加料金のことを気にしなければなりません。  当事務所では、面談を実施した上で、料金表をベ... --- - Published: 2023-09-19 - Modified: 2024-10-29 - URL: https://kotaro-tao.com/access/  地下鉄南北線「愛宕橋駅」東出口より徒歩30秒 (お車でお越しの際はナビに「仙台市若林区土樋75」と入力し、建物1階駐車場の「No. 1」をご利用ください) 営業時間:平日 9:00~17:00 --- - Published: 2023-09-02 - Modified: 2024-08-08 - URL: https://kotaro-tao.com/contract/ Step1 お問い合わせ  経理・財務・税金等について、少しでも悩み事がある場合は、まずは仙台市の税理士「佐沼幸太郎税理士事務所」にご相談ください。 ご相談については予約制となっておりますので「お問い合せ」フォームにてご連絡ください。日程調整の上、ご来所日時を決めさせていただきます(営業時間外も対応します。)。 Step2 来所時に必要なもの  お問い合わせフォームから連絡を受けた際に、事前にご準備いただくものをお伝えします。 書類等が準備できてからご来所いただくとご相談がスムーズに進みます。 ... --- - Published: 2023-09-02 - Modified: 2025-04-23 - URL: https://kotaro-tao.com/profile/ (写真はAIが作成したもので実物とは異なります) 佐沼 幸太郎 kotaro sanuma 税理士 東北税理士会(登録番号152322) 経歴  福島県会津若松市出身 【学生時代】 福島県立若松商業高校卒 福島大学行政社会学部卒 【公務員時代】◆ 税務署勤務  宮城、福島、山形県内税務署で、連絡調整官・第一部門統括官・特別国税調査官として、主に所得税・消費税事務に従事 ◆ 国税局勤務  人事課、総務課、個人課税課で、総務第二係長・審査指導係長・連絡調整官・記帳指導専門官として、税務署の指導・企画... --- - Published: 2023-09-02 - Modified: 2025-03-25 - URL: https://kotaro-tao.com/feetable/  あくまでも目安です。また、料金は すべて税抜きの価格となっています。 顧問プラン  顧問契約に基づき、毎月の顧問料及び決算料をお支払いいただくプランとなります(記帳代行料は含まれておりません。記帳はご自分で出来るという方向けのプランです。)。 なお、税務に関する届出書及び付随する申告書等(消費税申告書、償却資産申告書、法定調書合計表、給与支払報告書等)を含んだ料金となります。 個人事業主 年間売上金額顧問料(月)決算料(年)年合計1,000万未満18,000円60,000円276,000円3,... --- - Published: 2023-08-30 - Modified: 2024-12-02 - URL: https://kotaro-tao.com/businesscontent/  当事務所の主な業務です。こちらに掲載されていない業務につきましても、お気軽にご相談ください。 税理士業務 所得税、法人税の決算及び確定申告書等の税務書類の作成 相続税、贈与税の申告書等の税務書類の作成 消費税、地方消費税及びその他の地方税の申告書等の税務書類の作成 その他の税務相談 経営分析、財務分析、節税対策その他の経営相談 税務調査立合い 不服申し立て(再調査請求・審査請求) コンサルティング業務 創業支援 会社設立、創業の支援 創業計画書の作成 自社ロゴマーク作成 相続事業承継策 遺産分... --- - Published: 2023-08-29 - Modified: 2025-07-02 - URL: https://kotaro-tao.com/ 相談はお気軽に、友達感覚で。  税務や経理に時間をとられていませんか? 会社を設立したい、経理を効率化したい、いつでも相談できる相手が欲しい、といったお悩みはありませんか?  当事務所では、お客様が知りたいことを専門用語を使用せず、分かりやすく丁寧に、オンライン・メール・チャット・LINE等を活用してリアルタイムで回答します。  一般的に税理士は、「高齢・怖い・相談しにくい」というイメージがありますが、当事務所では、若い代表税理士の佐沼本人が全て対応し、いつでも気軽に友達感覚で相談できる体制を整... --- - Published: 2023-08-29 - Modified: 2025-04-25 - URL: https://kotaro-tao.com/office/ 気軽に友達感覚で相談できる仙台市の税理士事務所です。  当事務所は、税務相談・記帳代行・確定申告・税務調査対策・設立創業をサポートする仙台の税理士事務所です。  経営者の皆さんのお悩みのひとつは「税金」に関することではではないでしょうか? 当事務所では、税務署・国税局・国税不服審判所での勤務経験のある『代表税理士 佐沼幸太郎』と、長年税務署の各現場で高度な調査事務に携わっていた『税理士 福田昌容』が、これまでの経験を活かして様々なお悩みを解決します。  どんな経営者でも、税務署から調査の連絡が入... --- - Published: 2023-08-29 - Modified: 2025-03-07 - URL: https://kotaro-tao.com/contact/  当事務所への仕事の依頼、税務相談のご予約、ご質問、お問い合わせ等についてはこちらから。  なお、「税理士紹介」「ポータルサイトへの掲載」「広告」「人材派遣」等の営業メールはお断りいたします。 お名前 メールアドレス ご住所 お問い合わせ項目 税務相談顧問契約税務調査立合いコンサルティング原稿講演依頼その他 お問い合わせ内容 どこで当ホームページをお知りになりましたか? 検索サイト(Google,Yahoo等)SNS(Instagram,Twitter等)ご紹介当ブログ名刺のQRコードその他 --- --- --- ## 投稿 - Published: 2025-06-18 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://kotaro-tao.com/%e4%bb%a4%e5%92%8c7%e5%b9%b4%e5%ba%a6-%e7%a8%8e%e5%88%b6%e6%94%b9%e6%ad%a3%e3%81%ae%e3%83%9d%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%83%88%ef%bc%88%e6%89%80%e5%be%97%e7%a8%8e%e9%96%a2%e4%bf%82%ef%bc%89/ - カテゴリー: 税制改正 令和7年度 税制改正のポイント(所得税関係)  令和7年度税制改正のうち、皆さんが最も関心のある所得税関係の「基礎控除」や「給与所得控除」に関する見直し、「特定親族特別控除」の創設について説明いたします。 これらの改正は、原則として、令和7年12月1日に施行され、令和7年分以後の所得税について適⽤されます。このため、令和7年12月に行う年末調整など、令和7年12月以後の源泉徴収事務に変更が生じます(令和7年11月までの源泉徴収事務には変更は生じません。)。 1 基礎控除の拡充  合計所得金額が2... --- - Published: 2025-05-25 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://kotaro-tao.com/%e6%b3%95%e4%ba%ba%e3%81%ae%e6%9c%ac%e5%ba%97%e3%81%8c%e7%a7%bb%e8%bb%a2%e3%81%97%e3%81%9f%e9%9a%9b%e3%81%ae%e6%89%8b%e7%b6%9a%e3%81%8d/ - カテゴリー: 法人設立 法人の本店が移転した際の手続き  法人の本店を移転した場合は、まず法務局で変更登記を行い、その後、履歴事項全部証明書を取得しましょう。また、定款に記載されている本店所在地が変更になる場合には、定款の変更手続きも必要となりますので、あわせて確認してください。 変更登記後に行う、各役所への主な手続きは以下のとおりです。 1 税務署  異動前の所轄税務署へ「異動届出書」及び「給与支払事務所移転異動届」を提出します。添付書類は提出不要です。なお、消費税に関する届出については、異動届出書の所定欄に記載する... --- - Published: 2025-01-17 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://kotaro-tao.com/%e4%bd%95%e3%82%92%e6%9b%b8%e3%81%8f%e3%81%ae%ef%bc%9f%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%96%e5%b9%b4%e5%88%86%e6%89%80%e5%be%97%e7%a8%8e%e7%a2%ba%e5%ae%9a%e7%94%b3%e5%91%8a%e6%9b%b8%e3%81%ae%e5%8c%ba%e5%88%86/ - カテゴリー: 所得税 何を書くの?令和6年分所得税確定申告書の区分欄(整理欄)  今年も所得税の確定申告時期がやってきました。 例年この時期になると、「所得税の確定申告書の区分欄(整理欄)には何を書くのでしょうか?」という質問を良く受けます。  国税庁ホームページの確定申告書作成コーナーや会計ソフトを使用していれば自動的に区分欄に数字が入力されますが、手書きで作成される方や未対応のソフトを使用している方はまだ一定数いらっしゃるようです。 国税庁作成の「確定申告の手引き」を見れば、何を書けばよいかが記載されているとはい... --- - Published: 2024-10-30 - Modified: 2025-06-18 - URL: https://kotaro-tao.com/%e6%9d%a5%e5%ae%a2%e7%94%a8%e9%a7%90%e8%bb%8a%e5%a0%b4%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/ - カテゴリー: お知らせ 来客用駐車場について  当事務所は、仙台市地下鉄愛宕橋駅から徒歩30秒という立地ではありますが、お車で来所されるお客様のための駐車場も用意しております。  来客用駐車場は、建物1階の「No. 1」(入口すぐ左側)となっておりますのでご活用ください。 なお、お車でお越しの際は、ナビに『仙台市若林区土樋75』と入力していただくと迷わず到着します(詳しくは「アクセス」ページをご覧ください。)  仙台市若林区土樋76 ファミール愛宕202 佐沼幸太郎税理士事務所 アクセス --- - Published: 2024-06-01 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://kotaro-tao.com/%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%95%e3%82%89%e8%81%9e%e3%81%91%e3%81%aa%e3%81%84%ef%bc%9f%e3%80%8c%e3%81%b5%e3%82%8b%e3%81%95%e3%81%a8%e7%b4%8d%e7%a8%8e%e3%80%8d%e3%81%ae%e4%bb%95%e7%b5%84%e3%81%bf/ - カテゴリー: ふるさと納税 いまさら聞けない?「ふるさと納税」の仕組み  最近、「確定申告で、ふるさと納税について寄付金控除をしたけど還付金が少ない。これしか戻らないの?」という質問を受けたので、その仕組みと、ふるさと納税をして『ワンストップ特例制度』を利用した場合と『確定申告の寄付金控除』を利用した場合の控除額の計算をおさらいしようと思います。 ふるさと納税とは  例えば私は高校3年生まで会津若松市で育ったのですが、その後、就職したり転勤したりでいろいろな場所を経て、現在仙台市に住んでいて、20年近く仙台市に住民税を納め... --- - Published: 2024-05-05 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://kotaro-tao.com/%e4%bb%a4%e5%92%8c%ef%bc%96%e5%b9%b4%e5%88%86%e5%ae%9a%e9%a1%8d%e6%b8%9b%e7%a8%8e%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%e3%81%ae%e3%81%8a%e3%81%95%e3%82%89%e3%81%84/ - カテゴリー: 定額減税 令和6年分定額減税についてのおさらい  令和6年分の所得税3万円及び個人住民税1万円が減税になりますね。 しかし、この今年一回限りの減税のために、給与支払者や会計事務所にとって物凄い手間、国や地方団体にとっても周知広報やこの事務に係る人件費たるや・・・。ちょっとセンスないですよね。しかも、源泉徴収税額から控除しきれなかったら残りは給付しますって、もう本末転倒。 最初から「公金受取口座に4万円振り込むから皆さん登録してね」って言えば、公金受取口座の登録者も増えるし給付は一度で済むしで一石二鳥だった... --- - Published: 2024-01-31 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://kotaro-tao.com/%e7%a8%8e%e5%8b%99%e7%9b%b8%e8%ab%87%e6%96%99%e3%82%92paypay%e3%81%a7%e3%81%8a%e6%94%af%e6%89%95%e3%81%84%e3%81%84%e3%81%9f%e3%81%a0%e3%81%91%e3%81%be%e3%81%99/ - カテゴリー: お知らせ 税務相談料をPayPayでお支払いいただけます~PayPayの加盟店になりました~  この度、当事務所は「PayPay加盟店」に登録しました。 税理士事務所でのPayPay決済は東北初?(私調べ)  QRコードの請求書への印刷やメール添付は禁止されていますので、事務所での決済時に限られますが、事務所での税務相談料のお支払いや顧問料を事務所にてお支払いいただく際の決済方法としてご利用ください。  税務・財務・経理に関するご相談をお受けいたします。1回(1時間程度) 5,000円 となっています(初... --- - Published: 2024-01-12 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://kotaro-tao.com/%e9%9b%bb%e5%ad%90%e5%b8%b3%e7%b0%bf%e4%bf%9d%e5%ad%98%e6%b3%95%e3%81%a7%e6%9c%80%e4%bd%8e%e9%99%90%e3%82%84%e3%82%8b%e3%81%b9%e3%81%8d%e3%81%93%e3%81%a8/ - カテゴリー: 電子帳簿保存 電子帳簿保存法で最低限やるべきこと  2024年1月から電子帳簿保存法がスタートしました。この電子帳簿保存法は、任意の制度ではなく、全ての事業者が対応しなければならないルールとなっています。 しかし、全ての事業者が完璧な電子帳簿保存ができる会計ソフトを導入するのは不可能ですので、制度自体も「最低限これだけはお願いします」という感じになってきました。 そこで、中小企業者の方が「いま最低限やるべきこと」をまとめましたのでご活用ください。 1 紙で受領した書類は紙で保存、電子で受領した書類は電子で保存... --- - Published: 2024-01-05 - Modified: 2025-06-20 - URL: https://kotaro-tao.com/%e6%96%b0%e5%b9%b4%e3%81%82%e3%81%91%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%8a%e3%82%81%e3%81%a7%e3%81%a8%e3%81%86%e3%81%94%e3%81%96%e3%81%84%e3%81%be%e3%81%99/ - カテゴリー: インボイス 新年あけましておめでとうございます(インボイス制度導入後初の確定申告が始まります)  本年もよろしくお願いします。 写真は実家の会津若松で撮った鶴ヶ城です。会津にも雪がなく全国的に暖かいお正月でしたね。  さて、いよいよインボイス制度導入後初めての確定申告が始まります。 インボイス発行事業者の登録を受けた事業者の方は、2年前の課税売上高が1,000万円以下だったとしても、今回消費税の申告が必要です。ただし、3年間は納付税額を「売上に係る消費税額の2割」とする特例が設けられていますので、適用漏れが... --- ---